2025年6月17日の株価上昇率上位のワコムです。
ワコムと言えばPC入力デバイスのペンタブレットで有名な会社です。
埼玉県加須市に本社のある会社で、創業時からの埼玉企業です。元々は旧統一教会系企業として有名でしたが、現在は関係性はないという話です。実際のところは知りようもないですが、この際それはおいておきましょう。
ペンタブレットは文房具のペンの形をしたポインティングデバイスで、入力検知用の板状(紙状)のセンサーにこすりつける感覚で座標データを連続的に入力します。普通にクリックやタップもできますし、筆圧によって線の太さを変えるなど、より "自然に描く" 入力を実現します。
絵のような自由形式の入力を実現するために使われ、多くのイラストや漫画を書くのにプロアマ問わず広く使われています。値段も廉価なものから高価なものまで幅がありその界隈ではポピュラーなデバイスで、ペンタブ、液タブ(液晶画面に対して入力する)といえばペンタブレット製品の一般名称の略称です。
完成品をブランド事業、部品や関連センサー等の製造販売をテクノロジーソリューション事業として行っています。
特にこれといった材料はないのですが、証券会社のレーティングの目標株価が上がったことが影響しているようです。 ブランド事業の黒字化に目処が立ったとか。