2025年6月20日の株価上昇率上位の中国塗料です。塗料大手ですね。
塗料というのは一般的には 『色』 の印象が強いですが、実態はコーティングであって結構機能面が面白い分野です。
住宅の外壁塗装であったり、フローリングのコーティングであったり、防腐、防錆、防水、防火、断熱、消臭など結構身近なところでも塗料に機能を求めていることが意識できますよね。
そして中国塗料は広島県の企業で、社名の中国はchinaではなく中国地方の事です。地方銘柄ですね。
中国塗料は船底塗料の製造から始まっていて、船舶塗料に強いメーカーです。日本ペイント、関西ペイントに次ぐ国内第3位のシェアをもっています。
塗料という大ジャンルのシェアでは日本ペイントの一強なんですが、日本ペイントや関西ペイントが自動車や建築物が主力であるのに対して、中国塗料は船舶塗料で国内で6割のトップシェアを誇り、世界でも昨年時点で2割程度のシェアがあると言われています。いわゆるニッチ企業ですね。
政府が造船業の復活を政策にするという報道があり、船舶用塗料大手の中国塗料が注目されたようです。国策に乗ったというやつでしょうか。
政府が毎年「骨太の方針」という "こういう政策に力入れるつもりです" みたいな資料を出しているのですが、それにも造船業の再生に関する記載がありました。
先日私もちらっと読んではいたのですが、全然アンテナに引っかかりませんでしたね……。