【IPO】みのや

2025/07/08

2025年07月18日に東証スタンダードに上場したみのやです。

事業内容

お菓子の小売店「おかしのまちおか」を展開しています。東京では結構見るのですが、全国にあるというわけではないようで、東名阪で展開しています。

元々はお菓子の卸売業として始まっていますが、卸売はやめて小売に転換したことで成長したようです。自分自身を中抜きして構造を変えたんですね。なかなか生々しい話です。

wikipediaで見た情報ですが「まちのお菓子屋さん」という名前で店を出していたけど、商標問題で「おかしのまちおか」に変更したそうです。

お菓子の"まちおか" なのか、お菓子の街"おか" なのか、なんて思う程度には不思議な名前ですが、「まちのおかしやさん」を短縮して「まちおか」になって、それだけでは伝わらないだろうから「おかしのまちおか」というネーミングになったと考えるのが普通でしょうか。

業態は本当にお菓子の小売で、ともすればスーパーのお菓子コーナーとそんなに違いが無いような気もしますが、実際私も買い物したことあるので入りやすいお店だと思います。

初値

  • 上場日: 2025年07月18日(金)
  • 公募価格: 1,540円
  • 初値: 2,531円
  • 公募価格から初値の損益: 991円 (64.35%)
  • 公開日の終値: 2,523円
  • 公募価格から終値の損益: 983円 (63.38%)

会社概要

  • 株式会社みのや
  • 市場: 東証スタンダード
  • 業種: 小売業
  • 創業: 1954年7月
  • 本社: 埼玉県さいたま市

リンク