2025年7月2日の株価上昇率上位のフューチャーです。
今日は売り優勢な市場環境でしたが、終わってみればプライムは値上がり銘柄のほうが多かったです。
ITコンサルティングサービスを提供している会社で鹿児島県発祥の会社らしいです。あまり沿革には出してないみたいですが、事業所があるので今でも関わりはあるみたいです。
ITを活用しない会社は生き残っていけるわけがないぐらいの感覚はあるので比較的わかりやすい事業だと思います。特に日本初のITコンサルティングの会社だったらしいので、今や当たり前となった情報化を扱うコンサルですが先進的なイメージがあります。
コンサルティング業務とインテグレーション業務を行っている、フューチャーアーキテクト株式会社の印象がありますね。
現在はフューチャー株式会社を持株会社として設立し、その下にアーキテクトなど多数の会社があります。システム系を軸にしつつM&Aを行い徐々に領域を広げているタイプのようです。
証券会社の格付けが上がり、目標株価も上がった為と思われます。
レーティングってあまり参考にしていませんでしたが、反応あるんですね。株式投資が人気投票だからというのもあるような気はしますが。もっとレーティングを気にしていこうと思いました。